福岡在住の管理人が撮った写真とたわごと。

2012年05月30日

子育て中ですかねぇ

子育て中ですかねぇ

ムクドリが芋虫を咥えていました。


1・2週間ぐらい前。ムクドリがカラスを追い立てるシーンを何度か見ました。1羽のカラスを4羽のムクドリがケタタマシク鳴きながら追い立てる。そんなシーンです。ムクドリの巣には卵か雛が居たのでしょうね。


畑で何かを探しているムクドリを暫く見ていると、芋虫を咥えたムクドリが居ました。このムクドリはこの後も芋虫を咥えたまま暫く餌を探していました。


一匹捕まえたら巣に持ち帰る。という訳では無いんですね。何度も行き来するのは効率が悪い。敵に巣を発見される機会も増える。そんな事がDNAに刻まれているんですかね。意外に頭が良い様です。



数年前、何かを咥えたカラスがムクドリの集団(5羽ぐらいだったかな)に追われていました。カラスにムクドリの雛がさらわれるシーンでした。カラスを突くムクドリ達。カラスが雛を一度は落としましたが、結局は浚われてしまいました。


自然の節理なので仕方が無い事です。しかし、その姿を見て大いに考えさせられました。


体の大きさが数倍大きな獰猛な奴に立ち向かう姿。5羽ぐらいで追うという事は、自分の子供では無いムクドリも居たとい事。自分にそんな事は出来ないなぁ。凄いなぁ。と只々感心させられました。


《撮影場所》
福岡市博多区板付

同じカテゴリー(福岡の野鳥)の記事画像
大濠公園で・・・
無事に巣立ったか?
ムクドリ
キツツキの穴
何者??
メジロは花が似あう
同じカテゴリー(福岡の野鳥)の記事
 大濠公園で・・・ (2010-02-01 12:34)
 無事に巣立ったか? (2009-05-21 10:23)
 ムクドリ (2008-06-12 16:30)
 キツツキの穴 (2008-06-07 14:15)
 何者?? (2008-04-04 00:00)
 メジロは花が似あう (2008-04-01 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。