2008年05月31日
2008年05月31日
2008年05月31日
いさきのお寿司
お気に入りの居酒屋さんで「いさき」を一匹丸ごと握ってもらいました。この写真は2貫ほど食べた後ですが・・・ 値段は正確には分かりませんが、かなり安くてしかも旨い。(1000円ぐらいじゃないかな~)お頭や骨の部分は味噌汁にしてくれました。
このお店の大将は、長年老舗和食店で修業をした方なのでどの料理も旨い。仕事が丁寧で、「もう少し手を抜いて出せば~居酒屋だし安い料金しか取ってないんだから~」とよく思います。私は、ネタケースに新鮮な魚介類が並んでるので、「コレ、刺身にして~」とか「どんな料理がお勧め?」なんて聞いて注文しています。
【撮影場所】福岡市南区野間4丁目1-35グリーンマンション1階 「喰いしん坊 よし平」
2008年05月31日
2008年05月30日
2008年05月30日
2008年05月30日
クラゲ漂着
海の中道の浜辺にクラゲが漂着していました。今年初めて見ましたが、かなりの数が打ち上げられていました。浜辺をうろうろしていたら、ムギュっと一匹踏んでしまいました。靴越しの感触ですが、ムニュっとしたヌルヌル感があるのに堅い感じでした。
【撮影地】福岡市東区 マリンワールド近く
2008年05月27日
2年経ちました
わが愛車です。早いもので購入して2年が経ち、「法定12か月点検」の案内ハガキが来ました。来年は車検だ~
この写真を見て車名が分かる方は凄い!
↓こっちは割と分かりやすいと思います。友人の可愛いお眼めをした愛車です。
2008年05月27日
2008年05月27日
2008年05月26日
大濠公園で甲羅干し
大濠公園(福岡市中央区)で見付けたカメです。池をスイスイ泳いでいるカメと甲羅干しをしているカメが居て気持ちよさそう。場所にもよるのですが、甲羅干しをしているカメにちょっと近づくとバタバタと逃げる事が多い。驚かせるのも可哀そうだし、逃げる際にガチャガチャ・ガコンガコンと石がぶつかった様な痛々しい音がしてかわいそうです。だから望遠レンズが無い時は亀の甲羅干しを見かけても撮影できません。
2008年05月25日
2008年05月25日
福岡は雨だった
昨日福岡は激しい雨だった。この写真を撮った頃はそれほど激しくは無かったのですが、携帯で写真を撮りながら80年代のヒット曲を思い出した。
「窓ガラス、流れ、落ちてゆ~く雨をぉ~お」
雅夢の「愛はかげろう」です。私は「冬のソナタ」の主題歌を口ずさむと、途中からどうしても「愛はかげろう」になり、「あれ~似てる~」なんて思ってましたが、一部では盗作騒ぎとなってたようですね。
2008年05月25日
生でトウモロコシを食す
生で食べられるトウモロコシが届きました。恐る恐る生のままのトウモロコシをかじってみると「うまい!フルーティー」。ちょっとまだ若い気もしますが美味しいです。
このトウモロコシは楽天市場で買った物です。白いトウモロコシも気になるので買ってみよう。