福岡在住の管理人が撮った写真とたわごと。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月06日

昨日見た風景は穴場スポットだったっぽい



昨日、たまたま登った小高い山で見た段ボールです。



子供が遊んだ後なのかな?


とも思いましたが、ここから10メートル程離れた処には5・6人は余裕で座れるシートが張って有りました。場所取りだと思います。しかし誰も居ません。


なぜ場所取りをしているのだろう???  続きを読む


Posted by K.N at 17:34Comments(0)旅行に行った

2008年08月02日

びっしり



こがね虫がびっしり。ちょっと気持ち悪かったけど撮影していると、通り掛かった方に「何撮ってるの?」とちょっと気持ち悪がられました(笑)

写真では全く分かりませんが、撮影した場所は長野県の霧ヶ峰という高原です。この辺りは1500~2000メートルぐらいの高地が続くので珍しい草木が沢山ありました。

【撮影場所】長野県 霧ヶ峰  


Posted by K.N at 11:17Comments(0)旅行に行った

2008年06月16日

沖縄旅行


美ら海水族館の「ジンベイザメ」。


美ら海水族館の「ウミガメ」。

沖縄は好きな場所のひとつ。今回は梅雨の時期の安い価格で行ってきました。沖縄に居る間は雨が降らなかったのでラッキーでした。

男10人の2泊3日沖縄旅行は、「美ら海水族館」「首里城」「国際市場」だけにしか行きませんでした。マリンスポーツをやった訳でもなく、朝から晩まで飲んでいただけです。しかも飲んだ絞めには2日連続「とんこつラーメン」食たし。毎年の事だから分かっていましたが場所を変えて飲んだだけ・・・

このメンバーで近県に行く場合は全く観光はしませんが、今回は沖縄なのでちょっと気合いを入れて観光もやったって感じです。ちなみに私は何度か行った事がある場所でしたが(笑)

【ミニ知識?】
福岡から沖縄に2泊3日で行く場合、行きを11時発以降ぐらい・帰りを15時発ぐらいの飛行機を利用すると安くなると思いますが、早朝出発をお勧めします。勿論帰りも遅い方が良いですよね。私たちは11時半ぐらいの飛行機で出発し15時半ぐらいの飛行機で帰ってきました、初日と最終日はあまり動けませんでした。

初日は飛行機が若干遅れたり、レンタカーの受け渡しが異常に時間がかかり、15時過ぎぐらいにしか行動が始められませんでした。何処に泊まるかでも違いますが、帰りの15時というのもちょっと早いですね。意外と沖縄は広いので移動に時間が掛かります。渋滞する場所も多い気がしますし・・・

私たちみたいに飲みに行くだけなら問題ないですが(笑)  


Posted by K.N at 18:34Comments(0)旅行に行った