2012年07月20日
激しく降ってますね

今の福岡市南区の様子です。
またまた激しい雨が降り出しましたね。多くの地域で梅雨明けしたのに、福岡を含む九州では未だ未だ降り続くのでしょうかね。降られたら困る地区が沢山あるというのに・・・・
凄い稲光と共に激しい落雷が有ったのでPCの電源落とします。一応、無停電装置あんどサージ防止は付いていますけど何だか怖いです。
2012年06月16日
福岡市は梅雨らしくなってきましたね

昨日ぐらいから福岡市も梅雨らしく成って来ましたね。
梅雨入り宣言を聞いてから暫くは雨という雨は降ってなかったと思いますが昨日と今日はかなり纏まった雨が降っています。
今日の昼頃は雷や稲光も凄かった。
梅雨は部屋がジメジメしたり外出が億劫に成ったりもしますが、水不足に成ったら困るので適度に降ってくれると在り難い。
2012年05月30日
子育て中ですかねぇ

ムクドリが芋虫を咥えていました。
1・2週間ぐらい前。ムクドリがカラスを追い立てるシーンを何度か見ました。1羽のカラスを4羽のムクドリがケタタマシク鳴きながら追い立てる。そんなシーンです。ムクドリの巣には卵か雛が居たのでしょうね。
畑で何かを探しているムクドリを暫く見ていると、芋虫を咥えたムクドリが居ました。このムクドリはこの後も芋虫を咥えたまま暫く餌を探していました。
続きを読む
2012年05月29日
定番の食事だった

久しぶりにモスバーガーに入った。モスのホットドッグは以前は頻繁に食べました。バブルの頃。東京に数ヵ月滞在していた頃があります。その当時は物価が高く、どこの店に入るのも不安だった。
安全なのは、フランチャイズの店と駅の立ち食いそば。毎日毎日、吉野家、モスバーガー、マック。それに色んな駅の立ち食いそばを食べ続けていました。
その当時の価格は覚えていませんが、マックに100円バーガーは無かったなぁ。100円バーガーが有ったら、3食マックだったかも知れないw
2012年05月28日
油山牧場もーもーらんどでの一幕

以前から気になっている頭に特徴がある水鳥。もーもーらんどに行く度に見掛けますが、いつも遠い位置に居て望遠でもはっきり写せません。今日は比較的に近い場所に居ました。
この3羽が突然騒ぎ出したので「餌くれ~」と催促しているのだと思いましたが。見当違い。 続きを読む
2012年05月19日
決定的な瞬間にカメラが間に合わない

飛行機が上空で交差しました。
交差するかも?
と思い、バックからカメラを出していると既に飛行機は交差した後。しかも少しづつ離れています。こんなタイミングに出会う事は滅多にないだろうに。残念です。
撮影場所:福岡市東区 海の中道
2012年03月27日
映画を見に行こうかな

映画「僕達特急 A列車で行こう」を見に行こうかなぁ。
最近鉄道を利用する事が多く成り。旅行の計画を建てたり、行った場所で写真を撮ってると。初めて見る列車を撮影したくなったり。ローカル線も良いもんだなぁ。何て思えてきた。
この映画。九州でのロケも多く、ロケ地ツアーの企画も目にします。
なんだか。ブーム?の様なので見に行こうかなぁ。
T・ジョイ博多にも行ったことないので調度良いw
2012年03月23日
もーもーらんどの羊

福岡市の中心地から直ぐのもーもーランドの羊です。羊の目線の先には餌を持った飼育員さんがいます。
この羊たち。今はフカフカの毛で覆われてますが、もうすぐ毛刈りの季節ですね。3月末に毛刈りが見れるイベントが計画されているそうです。
2012年03月21日
2011年12月04日
キティボジョレーを飲んでみたよ

ボジョレーヌーボー。毎年、通販で買ってます。
ボジョレーヌーボーが目的では無く、キティラーの嫁さんへの貢物です。何となく、恒例?に成ってしまい5年連続でハローキティ・ボージョレー・ヌーボーを購入。通販ですが毎年解禁日に届きます。
ワインより焼酎派の私。味など分かりません。
でも、今年の物は例年より香りが良い気がしました。そして、飲みやすい感じ。
続きを読む
2011年11月06日
大濠公園の鯉

福岡市のオアシス、大濠公園で見掛けたコイ。たぶん、コイだと思います。大濠公園の池にはソウギョも沢山混じっているので、これがコイだという確証はないけど・・・・
で、これ。何してるんだろう? ピクリともしないけど、死んでいる感じでは無かった。
寝てるのでしょうか??
朝の10時頃。数匹、こんな状態のコイを見掛けました。
Posted by K.N at
17:10
│Comments(0)
2011年11月01日
ハンミョウって綺麗だけど

触ろうとは思わないけど、ハンミョウって綺麗です。
ハンミョウに近付くと「すーっと」2~3メートル先に飛んで行き、コチラの様子を伺ったりするらしい。でも、このハンミョウは動かなかった。
顔を撮影しようとハンミョウの横に移動すると。
続きを読む
2011年10月25日
2011年10月22日
コスモスの季節ですね~

福岡のコスモスも見頃を迎えています。
昼は暑くても、朝晩は風が冷たく成って来ましたね。この時期は洋服や布団に困ります。昼間は暑かったのに急に冷えてきたり。
夜中。暑くて布団を蹴ったくってたら、寒くて目が覚めたり。お蔭で風邪ひきました(笑)
2011年09月23日
人工衛星が落ちてくる

人工衛星が落下。人に当たる確率は3200分の1。
「官邸に危機管理センターを設置する」って、ニュースで遣ってたのでちょっと驚きましたが。
特定の誰かに当たる確率は21兆分の1程度らしい。さほど心配する必要は無さそうですね。
写真は昨年「国際宇宙ステーション」を撮影したもの。「これ!」と赤字で示した横の薄い線が「国際宇宙ステーション」です。線に成ってるのは10秒間に動いた軌跡を撮影したからです。
続きを読む